『よさこいは、前へ、前へ進む踊りやき』

『よさこいは、前へ、前へ進む踊りやき』

『ほにやっこ』は、自主的に前向きに考え、頑張れる子供達、困難なことにも「楽しむ力」でやってみよう!と明るく挑戦するパイタリティ溢れる子供達が増えるといいな、と思っています。※写真は2017年の夏、原宿表参道。一生懸命、練習してきた仲間と「原宿表参道元氣祭」の審査会場に向かう子供達。緊...

もっと読む
『 ほにやっこ 』

『 ほにやっこ 』

未来を繋ぐ子供達のチーム。ほにやから、もうすぐ、もうすぐ生まれます! 土佐の宝は数々あれどおらんく土佐は人でもつほにやまっこと祭りの汗はきらきら、土佐の宝なり

もっと読む
懐かしい思い出です

懐かしい思い出です

瀬戸内海と四国の映画ロケ地を巡る特集で、『君が踊る、夏』が紹介されました。ほにやで実際に起こった奇跡のお話を溝端淳平君、木南晴夏さん、大森絢音ちゃん達が、踊りも猛特訓して演じてくれました。梅ヶ辻、追手筋での本番さながらのロケも懐かしい思い出です。◎冊子は、瀬戸内、四国の高速道路SA等...

もっと読む
一昔前は、

一昔前は、

一昔前は、よさこい本祭でも、中種(現はりまや商店街)から、京町、新京橋と踊っていたような、楽しい記憶があります。ほにや よさこい 踊らにゃ そんそん ♪ ♪

もっと読む
高知に春を告げる “おきゃく”

高知に春を告げる “おきゃく”

いよいよ最後の『昭和ランデヴー』。100人超えの踊り子さんが踊るのは、たぶんこれが平成最後の『昭和ランデヴー』となります。いつも、笑顔いっぱいに、高知を盛り上げてくれるほにやの踊り子さんに、心から感謝!そして一緒にほにやを創ってくれる温かいファンの皆様に、心からありがとう!!ほにや ...

もっと読む
今年もありがとうございました。

今年もありがとうございました。

2018年も「ほにや」「ほにやよさこい」を応援をしていただき、ありがとうございました。おかげさまで、皆さまと一緒に創った『ほにやよさこい其の二十八』は、素晴らしい賞をいただくことができ、各地の遠征演舞でも、たくさんのお客様から温かく迎えていただきました。本当にありがとうございました。...

もっと読む
光陰矢の如し

光陰矢の如し

今年も、あっという間に一年が終わってしまいます。たくさんの温かいご声援、たくさんの熱い応援、本当にありがとうございました!

もっと読む
『鳴子を持って踊る』

『鳴子を持って踊る』

正調よさこい、揃い踏み。よさこい鳴子踊りの数少ないルール、『鳴子を持って踊る』。鳴子を持つとちょっと楽しい、バチの音が揃うと何だか嬉しい!

もっと読む