いよいよ『龍馬祭』です

いよいよ『龍馬祭』です

15日は、いよいよ『龍馬祭』龍馬さんのお誕生日を盛大にお祝いしたいという事で、ほにやよさこい、なんとなんと100人を超す踊り子さんが集まってくれることになりました!帯屋町や中央公園で、元気いっぱい踊ります!そして、18日の『ほにや松山店6周年記念演舞』にも約80人の踊り子さんが参加す...

もっと読む
追手筋本部競演場

追手筋本部競演場

追手筋本部競演場は、競演場スタッフが先に地方車を誘導してくれ、停車してから、踊り子さんが入ってきます。独特の雰囲気の中、緊張とドキドキの面持ちで、地方車目かけて走って来るスタッフ、踊り子さん、纏さんに、毎年、ジーンとしてしまいます。8月11日の夜、追手筋から帯屋町への演舞は、お客さま...

もっと読む
おまけの動画(笑)

おまけの動画(笑)

うたコンで、ほにやよさこいを紹介してもらう時のワンフレーズ「ほにやよさこい 踊らにゃ そんそん」を創ってみました。せっかくなので、遠征でもご披露できればと思います(笑)

もっと読む
NHKうたコンバージョン

NHKうたコンバージョン

振り付け創作中の動画です。8人で一つのフォーメーションを創るのに、高校生も協力してくれました。最後の練習日にこのフォーメーションがやっと仕上がりました!

もっと読む
秋は遠征がたくさんあります!

秋は遠征がたくさんあります!

秋、10月は遠征が続きます。14、15日は、毎年呼んでいただいている伊勢神宮『神嘗祭』、15日は、恒例となった大阪りんくう『ええじゃないか祭』、そして20、21、22日は台湾の台北高島屋『高知県フェア』での演舞と続きます。それぞれの地で皆さんの笑顔とお会いできますように!

もっと読む
ほにやちびっ子隊。

ほにやちびっ子隊。

いつも最後列で、大きなかけ声で大人たちを盛り上げてくれます。原宿表参道でも、最後のラインまで一生懸命踊りきりました!可愛いいだけじゃない(笑)なかなかヤルぞ!ほにやちびっ子隊!!

もっと読む
ジャンプ!!

ジャンプ!!

長い長い帯屋町アーケードでの演舞。疲れもピークの後半ジャンプですが、何とも、晴れやかに気持ち良く踊っているのでしょう、、、恐るべし踊り子さんのパワーですね!

もっと読む