
ほにやハイカラ見聞録

和歌山ミカン到着!!
今年初めて、和歌山から参加の親子さんから、美味しいミカンが届きました。 しかも、嬉しいお手紙付きです。 ほにやスタッフ、(^o^)(^o^)心と体にビタミンCをたっぷり補給させていただきました♪ < (`⌒´)>この冬も頑張ります!! ありがとうご...
もっと読む
映画のはなし・其の十六「編集作業進行中!」
11月某日、大泉にある東映撮影所で、映像の確認作業をさせていただきました。 ここは、小さな部屋がたくさん並び、部屋ごとに作品別の編集作業が、粛々と行われておりました。 別棟では、役者さんが録音中だったりします♪ この日は、溝端君、木南ちゃんが相次いで録音。 ...
もっと読む
久しぶりに…映画のはなし・其の十五「創る」
今回、映画に携わる機会をいただき、初めて身近に見た映画の現場。 役者さん、裏方さんの素晴らしい仕事っぷり!! 映画は、色々なプロの集団が集まり、ひとこまひとこま…想像以上に時間と手間をかけて、撮影していきます。 裏方さん(美術さん、小道具さん、照明さん、カメラさん、...
もっと読む
岐阜県大垣小学校での『ほにやよさこい出前授業』
半年ほど前、大垣小学校の先生から、『子供達に日本の文化を伝えたいので、来ていただけませんか!?』と、熱い電話をいただきました。 数ある日本の文化、祭りの中から、“よさこい”を、しかも一番最初に見せるのは“本場、高知のよさこい”を見せたい!との思いと、、、 それに心意気で応...
もっと読む
やいろ やいろ の なごやいろ!
先日の「よさこい東海道」には、地元静岡はもとより、埼玉、石川、香川、高知…等々から、たくさんのチームさんが参加しておりました。 ほにやの元踊り子すーさん率いる「やいろ」も、その一つ。名古屋から参加しておりました。 「やいろ」は、約50人余りの小さなチームですが、目...
もっと読む
よさこい東海道「よさぽ」
11月7、8日の二日間、沼津で「よさこい東海道」が、開催されました。天候にも恵まれ、暖かいよさこい日和の二日間、およそ70チームの皆さんが踊られたそうです。 8日の日曜日、東京出張から足を伸ばして、応援に行ってまいりました。 沼津駅について、まず感心したことは、「...
もっと読む
映画のはなし・其の十四『クランクアップ!』
11月4日、東映スタッフから、「東京での、最後のロケが無事終わりました!」との報告が届きました。 最後のロケは、ここもまた、ほにやにゆかりのあるところ…新橋の『竜馬の如く』と『土佐ジロー』で行われた、との事…。 この日で、撮影は全て終了しました。 八月の高知の本祭か...
もっと読む
泉州よさこいえぇじゃないか祭り
嵐の沖縄遠征と同じ日曜日、約五十名の踊り子さん一行は、りんくうタウンで繰り広げられる『泉州よさこいえぇじゃないか祭り』にも、おじゃましておりました。 このお祭りの藤田実行委員長が、ほにやの踊り子さんということもあり、一回目から応援参加して、今年で六回目の参加となりました。 ...
もっと読む
映画のはなし・其の十三『製作発表記者会見』
今日、赤坂プリンスホテルにて、「君が踊る、夏」の製作発表記者会見が行われました。 マスコミ300社に案内する… と、聞いておりましたが、すごい!人、人、人。よくワイドショーで見る光景です。 大広間はあっという間に、人とカメラで埋めつくされました。 まずは、こ...
もっと読む
『君が踊る、夏』 記者会見
映画『君が踊る、夏』の記者会見の様子。 映像は各局のワイドショーにて流れました。 記事はこちら↓http://www.cinemacafe.net/news/cgi/report/2009/10/6899/動画はこちら↓http://www.youtube.com...
もっと読む