6月 某所

6月 某所

ほにやインストラクターさんによる扇子振り創作中。踊り子さんが少しでも持ちやすく、美しくなるよう、練習時間以外にもこうして集まって試行錯誤を繰り返して創ってくれました。本当にありがとう🙇

もっと読む
素敵なお便り

素敵なお便り

素敵なお便りも届いています。元踊り子さんからのかわいい、心のこもったプレゼント。ありがとうRYOTA!

もっと読む
『ほにや家』

『ほにや家』

本祭の時に、このTシャツを着たお母さん達を見かけたと思います。今年のちびっこ隊の保護者さんは練習から一致団結して頑張ってくれました!今年は、そんな縁の下の力持ちさんのおかげも大きくあってのよさこい大賞でした。 ほにや家の皆さん改めまして、ありがとうございました!

もっと読む
纏さん

纏さん

ほにやの纒さんは、最後の踊り子さんが踊り終わるまで応援をします。これもほにやの伝統です。

もっと読む
ほにや傘隊もがんばりました

ほにや傘隊もがんばりました

舞台上段で、可愛いい舞いを披露した傘隊は、中高校生の志願者で構成されます。元傘隊の先輩や、経験者が中心となり、自主的に構成や振りを考え、通常の練習とは別に練習しています。これもほにやの伝統として受け継がれるといいなと思います。

もっと読む
よさこい祭りと、うちわと、ほにやと。

よさこい祭りと、うちわと、ほにやと。

よさこい祭りの魅力の一つに、お客さまと踊り子さんがとても近いことがあげられます。 それは、実際の距離の事だけではなく、踊り子さんと、お客さまとの心の距離のことです。 一生懸命練習して、一生懸命本番で踊る踊り子さんに、いつの日か、自然に、、、うちわで風をおくってくれる光景が...

もっと読む
ほにや傘隊

ほにや傘隊

今年も中高生で傘隊を創ります。今日は傘隊の先輩からアドバイスをもらい、車のライトを頼りに、遅くまで練習。受け継がれていくってこういうことなのかな。 前夜祭でお披露目できるよう!最後の追い込みです。ほにやよさこい踊らにゃそんそん🎵

もっと読む
お祭りまであと三日

お祭りまであと三日

長いように思っていた練習も、あっという間にあと3回。 9日は前夜祭、10日からは本祭となります。 みんなで創るほにやよさこい!踊り子さんと、スタッフと、そして、沿道のお客さまの笑顔とご声援で、初めて今年のほにやよさこい其の二十六が完成します。 さぁさぁ、そろ...

もっと読む
あと1週間

あと1週間

広い駐車場をお借りして、夜遅くまでの練習。ご協力がなければ、ほにやよさこい其の二十六は、仕上がりません。踊る人、支えてくださる人、そして、沿道から応援してくださるお客さま。みんなで創る、ほにやよさこい!よさこい祭りまで1週間。

もっと読む
葵、茂原七夕祭り 大賞受賞!

葵、茂原七夕祭り 大賞受賞!

5月にご紹介しました、千葉県のよさこいチーム『葵』、 7月31日に開催された茂原七夕祭りで、最高位の千葉県知事賞『夏の陣大賞』を受賞いたしました。 一生懸命練習して、 最後まで、ニコニコで楽しいよさこいを見せてくれた葵の皆さん、本当におめでとうござい...

もっと読む
『一生懸命、真面目に楽しむ』

『一生懸命、真面目に楽しむ』

アーケードでの練習は、基本、半分ずつの交代で行います。仲間の踊りを見るちびっこ隊も、生き生きと真剣に楽しんでいます。『一生懸命、真面目に楽しむ』ほにやよさこいでの経験が、学校やスポーツ、そして人生においても何かプラスになることを願ってやみません。

もっと読む